こんにちは
秋の夜長、鈴虫の奏でる音楽が心地よい季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回のブログは、研究生の劉が担当させていただきます。
本日は、六本木の国際文化会館で第5回みらいエンパワメントカフェが開催されました。

慶應義塾大学の安藤寿康先生は「ふたごが語る生命のふしぎ-人間 遺伝 進化」
というテーマで興味深いご講演をいただきました。
安藤先生は、教育の遺伝的、進化的基盤を解明する「進化教育学」の構築にご関心を持ち、
遺伝と環境は人間にどう影響しているのか、科学的な解明を目指して20年以上にわたり研究されています。

多くの先生方にご参加いただき、私達学生は大変多くのことを学ばせていただきました。
1時間半くらいの短い時間でしたが、とても勉強になりました。
お忙しい中、東京までお越しいただいた先生方へ、心より感謝申し上げます。
安藤先生、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!